ニンニクには疲労回復や精力アップなど様々なメリットがあるといわれています。しかし悪臭でくせの強いニンニクは安全なのでしょうか?と気になるところもあると思います。 今回はなぜ様々なメリットがあるのか?などの疑問を解説していきたいと思います。
ニンニクとは?
ニンニクとはヒガンバナ科ネギ属の多年性植物です。疲労回復や精力アップなど様々なメリットがあると言われているニンニクですがいったいどんな成分が含まれているのか紹介していきたいと思います。
アリナーゼ
触媒的作用をする酵素。ニンニクの細胞が破壊されるとアリナーゼの働きによってアリシンなどの物質が出来ます。加熱すると動きが鈍くなり匂いが少なくなります。
アリシン
アリインがアリナーゼの作用によって出来る硫黄性化合物。反応性と刺激がある物質。抗菌力があります。
アリイン
臭いが無いニンニクのアミノ酸。刻んだりすり下ろしたり傷付けるとアリナーゼの働きで強い臭いを発します。
ゲルマニウム
ニンニクの中に含まれるミネラルの一種で、酵素を全身に運ぶ働きがあり疲労回復や強壮にメリットがある。抗ガン作用があることも言われています。
アリチアミン
アリシンとビタミンb1が結びついて出来る物質です。
スコルジニン
ニンニク中のとある物質と糖が結びついて出来る物質。ニンニクの成分だが臭いは無くスタミナアップや抗ガン作用があります。
メチルアリルトリスルフィド
血液が固まるのを防ぎ、脳卒中や、心筋梗塞などを防止します。
ジアリルジスフィド
アリシンが分解されて出来るニンニク油の主な成分。悪臭があるが抗菌力や薬効があります。
アホエン
アリシンが加熱されて出来る物質。抗血小板作用や抗菌作用があります。
ニンニクの作用は?
風邪や病気に強くなる
ニンニクに含まれるアリシンには強力な抗菌力を持っていて外敵からの侵入を防いでくれます。ニンニクを毎日摂取することで風邪を60%近く防ぐことが出来るといったデータもあります。ニンニクは強い抗体を作り上げアンチエイジングにはうってつけなのです。
肌にいい、美肌
ニンニクに含まれるビタミンB1やアリアチミンには肌をより良くするといった美肌があります。またニンニクにはアリシンという物質が含まれており、このアリシンは活性酸素を除去してくれるので老廃物の除去や、肌の老化を防いでくれます。
体力増強、疲労回復
体力増強や疲労回復にはエネルギーが必要です。そのエネルギーのもとになっているビタミンb1ですが、水溶性ビタミンなため大半が尿として排出されてしまいます。
ニンニクにはアリシンという物質が含まれており、アリシンはビタミンb1と結合されると脂溶性のアリチアミンという物質に変わります。
脂溶性のアリチアミンは腸に吸収され、効率よく体内に取り込まれるのでエネルギーを発揮することが出来るのです。
増大サプリにニンニクは必要?
増大サプリにニンニクが入っていることでどのような意味があるのか?
ニンニクにはアルギニンというアミノ酸成分が含まれており、アルギニンはシトルリンの次か同じくらい増大サプリには重要とされています。
アルギニンは血液の中にはいることで一酸化窒素が発生し血管を拡張してくれます。血管が拡張することでより多くの血液が集まり勃起力アップのサポートをしてくれるのです。
増大サプリにおいてのニンニクの重要性
増大させるためには血液の流れを改善する必要があり、ニンニクには血液促進させてうれる成分が多く含まれています。血行を良くすることで身体中の血液がより多く集まり増大してくれます。
またニンニクは精子の生成をサポートしてくれる成分も含まれています。射精時の精子の量が多いほど快感度アップに繋がります。増大サプリにおいてニンニクはもはやなくてはならない物といえます。
ニンニクって安全なの?
強い臭いを放つニンニクですが毒性はなく安全です。またスーパーや八百屋といった私たちの身近なところにニンニクはあるのでそれだけでも安全に対する信頼性は高いと言えます。
ニンニクを摂取してはいけない人や、場面はどういった時?
赤ちゃんで1歳未満や、出産後一週間以内はニンニクは刺激が強いので控えたほうがいいです。また1歳以上の子供でも胃腸機能が整う5歳ぐらいまでは与え方に注意したほうがいいです。1歳以上5歳未満の子供には料理の一部などにニンニクを入れて与えるなど注意しながら与えるようにしましょう。
また胃腸系の病気の方は注意しましょう。ニンニクは漢方薬に使われるほど刺激が強く、胃腸を刺激します。病気の方は個人で相談せずに医師などに相談して使用しましょう。ラーメンにニンニクをたっぷり入れてお腹を壊したというのをよく聞いた事があると思いますが、それはニンニクが胃腸を刺激するためです。
目安としては一日一片と言われていて、それ以上食べると健康な人でも害を及ぼす危険があります。なんでもそうですがほどほどにしておきましょう。